「お疲れ様でしたぁ~」をやめました。

美容室あるあるパート③。よく聞く言葉「お疲れさまでした~」

美容室に行くと、よく耳にすると思いますが。。。シャンプーが終わると「お疲れさまでした」

カットが終了すると、「お疲れ様でした」。カラーが終了すると「お疲れさまでした」。

とにかく、何かの施術後は必ず「お疲れさまでした」とお声がけさせて頂いてましたが、

マグノリアは「お疲れさまでした」をやめました。

何故かといいますと、「お疲れさまでした」とお声がけしていると、無意識に「お疲れさまでした」と反射神経のように言葉がでているのです。

ある男性のお客様に「そんなに疲れてないよ」と言って頂き、あれ?今無意識に言ってたかも?と思いだし、よくある「どうぞごゆっくりごらんくださいませ~」と、顔も見ずにつぶやいているショップ店員や、「はい!よろこんで~!」ってお寿司やさんの言葉を思い出したのです。

先日「今日から、お菓子禁止!お疲れ様でした禁止!」となると、思ってる以上に「おつかれさまでした」禁止がつらく、自然と合言葉のように出ているのでした。なので、「お疲れさまでした」は、本来の労いの為の意味は無くなり、合言葉になって店の中で増えていってしまっていたのでした。

本当の意味の「お疲れさまでした」は、相手の労苦をねぎらう意で用いる言葉だそうです。

長時間の施術で本当に疲れてしまっているお客様もいらっしゃいますが、その場合は「長いお時間ありがとうございます」とか、「本当にいつもありがとうございます」なので、

今後のマグノリアでは「お疲れさまでした」禁止と、「お菓子禁止」。。。どっちもかなり辛いです。(笑)